JUICY SBANG SBANG

FPVドローン スタッフブログ

みなさまこんにちは!!エナジースペースの山崎です。

今日の閑乗寺は晴れていて気持ちの良い秋晴れです。散居村もバッチリ見えています。

こんな日はフィールドで思いっきりドローンを飛ばしてみてはいかがでしょうか?

そしてこっそりではありますが当社エナジースペースでは、砺波市の閑乗寺公園にDRONESHOP&CAFE JUICYを10月2日にグランドオープンいたしました!!

店名の名前の由来としてFPVドローンにはレースの他にFreestyleというフライトのスタイルがあります。

その中にもフライトスタイルがありFreestyleのパイロットの中でもトップパイロットである Johny FPVが提唱したスタイルであるJUICYスタイルから店名を頂きました。

そしてJUICYスタイルから派上し、フランスのFarouk FPVが提唱したスタイルであるJUICY SBANG SBANGに特化したFPV DRONE SHOPを運営しています。

国内ではJUICY SBANG SBANGをするためのドローンパーツが少ないため、日本の「Sbanger」をバックアップできたらいいと思い、立ち上げたショップです。

個人的には「一流の飛びをするなら一流のギアを使わなければ本物の一流の飛びは出来ない」と思っております。

ですので中途半端なパーツは店頭にはおかず、一流の日本のSbangerとの相談の上、一流のパーツのみ取り扱おうと思っております。

JUICYは日本のFreestyleの聖地となれるよう頑張っていきます。

そして海外のSbanger、Freestylerの方々の飛びは本当に凄いと思います。

ですが同じ人間です。考えて練習したら必ず出来ます。海外だってドローンの規制はあります。ですので条件は一緒だと思います。

場所がない、暇がないではありません。時間がなければ作ればいいと思います。

場所の関係はJUICYが解決します。JUICYはフィールド併設のSHOPです。FPV、大歓迎です。

日本のSbanger、日本のFreestylerの皆さん、一緒に日本のFreestyleの文化を盛り上げていきましょう!!!

そして海外勢に日本のSbanger、中々やるなぁと思わせてやりましょう。

JUICY SBANG SBANGスタイルは本当にかっこいいフライトスタイルだと個人的には思い、大好きな飛び方です。

僕自身も「Sbanger」を目指し、日々練習しています。

今日は今日の朝のフライトで閉めようと思います。

みなさま今日も安全なフライトを!!

エナジースペース山崎

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

お問い合わせ、スクール申し込み